豆腐と揚げの味噌汁

豆腐と油揚げのみそ汁

豆腐を入れる前にみそを溶き入れることで崩れを防ぎます。

材料

4人分
豆腐
1丁
油揚げ
1/2枚?
だし汁
600cc
みそ
適量

作り方概要

  1. 油揚げは油抜きする。
  2. 1.の油揚げの粗熱がとれたら短冊切りにする。
  3. 豆腐は1.5㎝程度の角切りにする。
  4. 鍋にだし汁を入れ火にかける。沸騰直前に油揚げを加え、火を止めてみそを溶き入れる。豆腐を加える。
  5. 盛りつけ前にあたためなおす際には沸騰させないように気をつける。

作り方詳細

油揚げは油抜きする。

鍋にお湯を沸かし、刻む前の状態でお湯に入れ数秒茹でたらザルにあげておく。

油抜き…油揚げなど油で揚げてある材料にお湯をかけたりサッと湯通ししたりする。表面の油を取り除くことで、油臭さを取り、味もしみ込みやすくなる。

1.の油揚げの粗熱がとれたら短冊切りにする。

豆腐は1.5㎝程度の角切りにする。

鍋にだし汁を入れ火にかける。沸騰直前に油揚げを加え、火を止めてみそを溶き入れる。豆腐を加える。

盛りつけ前にあたためなおす際には沸騰させないように気をつける。