ジューシー黒こしょう唐揚げ

口の中にあふれてくる肉汁に負けないように黒こしょうでパンチを効かせました。二度揚げで外側はカリッと。

材料

2人分
鶏もも肉
300g
2g程度(小さじ1/2弱)
しょうゆ
大さじ1
小さじ1
しょうが
ひとかけ(15~20g)
にんにく
ひとかけ(5g)
あらびき黒こしょう
少々(2g)
小麦粉
適量(50g程度用意し、正味35g程度)

作り方概要

  1. 鶏もも肉を1個40g程度になるようにカットしフォークでぶすぶす刺して穴をあける。
  2. 塩を振って30~40分寝かせる。
  3. しょうがとにんにくはすりおろす。
  4. 2の鶏もも肉をAの汁に15分漬ける。
  5. 4の汁をよく切ってあらびき黒こしょうを振り混ぜる。
  6. 5に小麦粉をまんべんなくつける。
  7. 160℃で1分半~2分揚げる。
  8. 油から出して5分寝かせる。この時点では衣の色は薄くてよい。
  9. 190℃で30~40秒揚げて表面をカリッとさせる。

作り方詳細

鶏もも肉を1個40g程度になるようにカットしフォークでぶすぶす刺して穴をあける。

塩を振って30~40分寝かせる。

しょうがとにんにくはすりおろす。

2の鶏もも肉をAの汁に15分漬ける。

4の汁をよく切ってあらびき黒こしょうを振り混ぜる。

5に小麦粉をまんべんなくつける。

160℃で1分半~2分揚げる。

油から出して5分寝かせる。この時点では衣の色は薄くてよい。

190℃で30~40秒揚げて表面をカリッとさせる。